2025年の引っ越しで運を味方につけよう!避けたい方位は?

新しい一年が始まるこの時期、お引越しを検討されている方も多いのではないでしょうか。

新生活のスタートをより良いものにするために、お引越し前に方位を意識してみましょう。

今回は、運気を上げるためのお引越し方位のポイントをご紹介します。

目次

引越しと方位

引越しをすると運が変わると言われています。

できることなら良い方に変わりたいですよね!

そこで方位を活用するのもひとつの方法です。

吉方位とは、風水や九星気学に基づき、その年の運気を高める方角を指します。

九星気学では、自分の生年月日によって決まる本命星(一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星)を基に吉方位が決まります。

一方で、避けるべき凶方位が存在します。

また、自分の本命星は変わりませんが、良い方位や悪い方位は毎年そして毎月変わります。

引越しや旅行の際に吉方位を選ぶことで、金運、健康運、人間関係運などさまざまな運気が上がるとされています。

ですが、家族全員で引っ越しする場合やスケジュール的に限られた期間内では、良い方位だけ選ぶというのは、なかなか難しい場合もあります。

あまり気にしすぎると身動きが取れなくなってしまいます…

そこで、ここでは2025年の引っ越しで、万人が気を付けたい「3大凶殺」をみていきましょう!

2025年の凶方位

今年、全ての人が気を付けたい方位は、

  • 「東北」・・・五黄殺
  • 「南西」・・・暗剣殺
  • 「北北西」・・・歳破

引っ越しの際は、今の自分の住んでいる場所から上記への方角は凶となります。

五黄殺

五黄殺(ごうさつ)は、自らの行動が原因で災いが起きる方位です。

車を運転していたら前の車をぶつけてしまった…など自滅型のトラブルが起きやすいということ。

暗剣殺

暗剣殺(あんけんさつ)の方位へ動くと、他動的なことで災いを被るとされています。

暗闇でいきなり剣で切りつけられるような突発的な災難を意味します。

自分以外の誰かや物事が原因でトラブルに巻き込まれたりすることが起きやすい方位。

歳破

歳破(さいは)は、五黄殺と暗剣殺と合わせて「三大凶殺」といわれています。

「破」は破れるという意味ですから本来は、まとまるような契約、商談、約束などが順調に進まないことも。

引っ越しする際には、この3つの方位だけは避けてください。

引越しで運気アップのポイント

運気アップの方法

引越しで吉方位を取り入れることができない場合でも、方違えや、方位除け神社への参などの方法で運気を補うことができます。

こちらの記事も参考にしてみてください↓

あわせて読みたい
気にする?気にしない?引っ越しで運を逃さない方法! 引っ越しの際に良い方位(方角)と悪い方位というものがあることをご存じでしょうか? これは、九星気学という学問に基づいて吉凶を判断するというもの。 昔から、良い...

引越し前に掃除を徹底する

新しい住まいに入る前に、古い住まいを感謝の気持ちで掃除しましょう。

不用品を整理し、良い気を呼び込む準備を整えることが重要です。

玄関を明るくする

玄関は気の入り口とされます。

新居の玄関を清潔に保ち、明るい色合いのマットや植物を置くと、良い運気を引き寄せます。

家相や風水アイテムを活用する

風水の考え方では、観葉植物や水晶などのアイテムで、運気アップが期待できます。

自分に合う方法で試してみるのもおすすめです。

2025年 縁起の良い日

引っ越しは新しい生活をスタートさせる大切な日ですから、縁起が良い日にできたらいいですよね!

縁起がいい日には、大安、友引、先勝などがあります。

ですが、一粒万倍日や天赦日も引っ越しには吉とされています。

2025年の一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

一粒万倍日とは、何かを始めるのに最適な日

他にも開業や結婚などにも縁起がいい日とされています。

月に4~6日程ありますので、引っ越し日にも合わせやすいと思います。

1月7日(火)、10日(金)、19日(日)、22日(水)
2月6日(木)、13日(木)、18日(火)、25日(火)
3月2日(日)、5日(水)、10日(月)、22日(土)
4月3日(木)、4日(金)、13日(日)、16日(水)、25日(金)、28日(月)
5月10日(土)、11日(日)、22日(木)、23日(金)
6月3日(火)、4日(水)、5日(木)、6日(金)17日(火)、18日(水)、29日(日)
7月12日(土)、15日(火)、27日(日)
8月5日(火)、11日(月)、18日(月)23日(土)、30日(土)
9月4日(木)、7日(日)、12日(金)、19日(金)、24日(水)
10月6日(月)、16日(木)、19日(日)、28日(火)、31日(金)
11月12日(水)、13日(木)、24日(月)、25日(火)
12月6日(土)、8日(月)、20日(土)、21日(日)
(不成就日)は含めていません。

2025年の天赦日(てんしゃくにち)

天赦日も新しいことを始めると上手くいく日とされています。

こちらは、年に6日~7日程しかありません。

3月10日(月)
5月25日(日)
7月24日(木)
8月7日(木)
10月6日(月
12月21日(日)

そして2025年のスーパー開運日とされているのが、天赦日と一粒万倍日が重なる日です。

  • 3月10日(月)
  • 7月24日(木)
  • 10月6日(月)
  • 12月21日(日)

新しいことを始めたいと思ったとき、暦が教えてくれる「運」を活用してみるのはいかがでしょうか?

暦の力を借りて、新しいスタートに幸先の良さをプラスしてみましょう!

まとめ

2025年の方位を意識して引越しを計画すると、より良いスタートが切れるでしょう。

また、引越しそのものが難しい場合でも、日常生活で方位を意識することで運気を高めることができます。

ぜひこの記事を参考に、幸運を呼び込む一年をお過ごしください。

引越し 方位 2025

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次