賃貸アパートに住んでいると、引っ越しや退去の際に避けて通れないのが「原状回復」です。
特にお掃除に関しては、どの程度きれいにすればいいのか、何を気を付けるべきか迷う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、退去時にスムーズに原状回復を進めるためにも、普段から実践できる「賃貸アパートのお掃除テクニック」をご紹介します。
知っているだけで大きな手間を省けるコツが満載です!
ぜひ参考にしてください。
退去時に掃除は必要?
賃貸物件の退去後には、通常、クリーニング業者による清掃が行われるため、退去時にすべてを完璧に掃除する必要はありません。
とはいえ、全く掃除をしないまま退去するのは、貸主や退去時の立ち合い担当者に対して失礼にあたる場合があります。
ある程度の掃除をしておくことは、最低限のマナーと言えるでしょう。
また、掃除を怠ることで、原状回復にかかるクリーニング費用が余分に請求されることもあるため、注意が必要です。
そこで今回は、不動産管理の現場で得た経験をもとに、日頃から取り入れやすいお掃除テクニックをご紹介します。
これらの方法は、日常の暮らしを快適にするだけでなく、退去時の費用削減にもつながる実践的なものばかりです。
ぜひ参考にしてください!
原状回復時に困らないための賃貸アパートのお掃除テクニック
1. キッチンの油汚れを簡単撃退!
キッチンの油汚れは、退去時の原状回復費用でも多い項目の中一つです。
日々のケアで大幅な費用削減が可能です。
おすすめの掃除方法
- 軽い汚れは、重曹を水で溶かし、布巾やスポンジに含ませて拭き取り
- 頑固な汚れには、専用のクリーナーで拭き取ります
- 仕上げに水拭きをして、表面をきれいにしましょう
換気扇のフィルターは、油汚れが溜まりやすい所です。
フィルターが目詰まりすると天井や壁の変色の原因となり、修繕費用が発生する可能性もあります。
専用の洗剤や中性洗剤で丁寧に拭き取りましょう。
時々、フィルターも外して洗浄すると効果的です。
2. お風呂場のカビ予防対策
原状回復の対象となるものは、入居者の不注意や過失による汚れや傷みが挙げられます。
清掃不足によるカビや水垢なども気をつけておきたいところです。
お風呂のカビは、予防が何より重要です!
効果的な予防方法
- 使用後は必ず換気扇を15分以上運転
- 窓がある場合は開けて自然換気も併用
- シリコン部分には防カビスプレーを定期的に噴霧
- 壁や床は使用後に簡単な水切りを行う
黒カビの撃退法
頑固な黒カビには、重曹ペーストが効果的です。
手順:
- 重曹と水を3:1の割合で混ぜ、ペースト状にする
- 汚れ部分に塗り込み、1~2時間放置
- スポンジでやさしくこすり洗い
- 水でしっかり流し、最後は乾拭き
カビ取り剤を使用する場合は、必ず換気を十分に行い、手袋を着用してください。
排水溝のヌメリ除去テクニック
気になる排水溝のヌメリは、重曹とクエン酸で効果的に除去できます。
- フタとゴミ受けを取り外す
- 髪の毛やゴミを除去
- 重曹を100g程度まんべんなく散布
- クエン酸50gを上からかける
- お湯を少量注ぎ、10-30分放置
- 重曹をふりかけて放置
- ブラシでこすり洗い
- たっぷりの水で洗い流す
- パーツを元に戻す
重要な注意点
- 酸性洗剤と塩素系洗剤は絶対に混ぜない(有毒ガス発生の危険あり)
- 重曹・クエン酸は、次の素材には使用禁止:大理石、塗装面、コンクリート、アルミ製品、天然木材、鉄・銅製品
選択のポイント
- 重曹・クエン酸:安全性が高く、日常的なお手入れに最適
- 市販の専用洗剤:頑固な汚れに効果的ですが、小さなお子さんやペットを飼っている場合の使用時は十分な注意が必要
3. フローリングのお手入れテクニック
フローリングの張り替えは高額な費用がかかります。
普段のお手入れで美しさを保ちましょう。
基本の掃除手順
- 掃除機でホコリや砂を丁寧に除去
- 固く絞ったモップで拭き掃除
- 月1回程度のワックスがけでツヤと保護効果をプラス
床材別のケア方法
- クッションフロア:強アルカリ性洗剤は使用禁止
- フローリング:水拭きは最小限に
- 塩ビシート:傷つきやすいので、柔らかい布を使用
4. 窓ガラスの輝きを取り戻すコツ
結露は建物の大敵です。
サッシのお手入れも忘れずに行いましょう。
簡単クリーニング方法
- 酢と水を1:1で混ぜた手作りクリーナーを活用
- マイクロファイバークロスで拭き上げ
- サッシの溝は月1回程度の掃除機がけを推奨
結露対策
寒い時期は結露防止シートの使用もおすすめです。
カビや壁紙の剥がれを防ぎます。
5. 快適なトイレ空間を作る方法
水回りのトラブルは、緊急性が高く、修理費用も高額になりがち。
予防的なケアが重要です。
おすすめのケア方法
- 重曹を使った自然な消臭対策
- エッセンシャルオイルで心地よい香りをプラス
- 便器の裏側や隅々まで定期的な清掃を忘れずに
設備保護のポイント
トイレットペーパー以外の紙は流さないようにしましょう。
詰まりの修理は、緊急対応となると高額になることがあります。
まとめ
いかがでしたか?
普段からの定期的なお手入れが、快適な暮らしと退去時の費用削減の両方につながります。
日々の掃除のポイントをまとめると
- 「やれる時にやれることを」を心がける
- 道具や洗剤は使いやすい場所に置いておく
- 汚れは見つけたらすぐに対処する
- 無理のない範囲で習慣化を目指す
これらを実践することで、快適な賃貸ライフを送りながら、退去時の原状回復費用も最小限に抑えることができます。
ぜひ参考にしていただければ幸いです!