店舗管理から内装リフォームまで – IKIで総合サポートします!

当社では、アパート・マンション・戸建住宅といった居住用賃貸物件の管理が主な業務となりますが、その専門性を活かし、レンタルオフィスや駐車場、そして店舗物件の管理業務も手がけております。

先日、店舗物件において退去から新規入居までの一連の管理業務を行いました。

この事例を通じて、店舗物件特有の管理ポイントやIKIのリフォームについてもご紹介いたします。

目次

店舗物件特有の「保証金」制度

店舗物件と居住用物件では異なる点が色々ありますが、大きな違いの一つが、保証金制度です。

保証金は敷金と混同されがちですが、その性質は異なります。

保証金の特徴

  • 原状回復費用等に充当され、契約時の特約により一定額が返還されない場合がある
  • 地域の商習慣に基づいた独自の制度

敷金との違い

  • 敷金は賃貸契約終了時、債務不履行がなければ原則全額返還される
  • 居住用物件で一般的に用いられる制度

どちらも同様の目的で預けられますが、地域や契約条件によって慣習や運用方法が大きく異なる点にご注意ください。

実際の事例:保証金を活用した原状回復工事

今回の店舗物件では、以下の条件で保証金が設定されておりました。

  • 保証金総額:259,200円(家賃3ヶ月分相当)
  • 償却分:86,400円(家賃1ヶ月分相当)

この保証金を活用し、以下の原状回復工事を実施いたしました

実施した工事内容

  • 壁紙(クロス)撤去作業
  • 床材撤去作業
  • 壁面補修作業

店舗物件の募集方法は多様で、原状回復済みの状態でお貸しするケースから、新品のクロスや床材を施工してお貸しするケースまで、物件や条件に応じて柔軟に対応しております。

IKIによる迅速な内装対応

今回、原状回復後の状態でお貸するケースとなりました。

こちらが退去後↓

原状回復後↓

新たにご契約いただいた借主様からは、以下の内装に関する様々なご相談をいただきました。

  • 適切なクロスや床材の選定について
  • 工事可能範囲の確認
  • 予算に応じた施工業者のご紹介

当社の最大の強みは、自社に建築部があり、管理からリフォームまでをスムーズに完結できることです。

一般的な管理会社では外部業者との調整に時間を要するリフォーム工事も、迅速かつ柔軟なサービスをご提供できます。

今回のケースでも、お客様のご相談から工事完了まで、建築部との連携により円滑に進行。

リフォーム後↓

お客様との綿密な打ち合わせを重ね、ご要望に沿った仕上がりを短期間で実現し、大変ご満足いただける結果となりました。

IKIだからこそ実現できるメリット

  • 圧倒的なスピード対応:外部業者との調整時間を完全に排除
  • 一貫した品質管理:自社基準による責任ある施工品質
  • 適正価格の実現:中間マージンを排除したコスト効率
  • 安心のアフターフォロー:工事後のメンテナンスも迅速対応

まとめ

私たちは、多様化するお客様のニーズにお応えするため、管理からリフォームまでをスムーズに行うサービス体制を整え、日々研鑽を積んでおります。

賃貸物件はもちろん店舗物件をはじめとする事業用不動産の管理や内装工事でもお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

内装リフォーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次